こんにちは!ブリコラブログ!です。
資産運用は、「安全に預けたい!」「きっちり増やしたい!」「手間や費用をかけたくない!」という気持ちが一番ではないでしょうか?
この記事は、
「どのように資産運用すればよいか、選択肢を迷っている」
「銀行・保険・証券が『金融』だけど、“なぜ「証券」なの!?”」
という疑問にわかりやすくお答えする内容にしています!
「証券」をおすすめする理由をブリコラ!的にお伝え、どうぞ最後までご覧ください!
Contents
そもそも、証券会社とは!?
引用元:日本証券業協会さま HP より)
有価証券の発行者と投資家を結びつけ、金融・資本市場の機能の十全な発揮に寄与するといった役割を担う会社のこと。有価証券の「発行市場」と「流通市場」の機能を円滑にするための中心的役割を果たしている。
「証券会社」は、証券取引法から金融商品取引法への改正に伴い、法律上「金融商品取引業者」と称される。旧証券取引法上、その商号に「証券」という文字を用いなければならなかったことから、現在でも「証券会社」という名称を使用している会社が多い。
有価証券 = 株式や債券ですね。
株式会社や債券の発行者が国なら国債ですが、発行者と投資家(みなさまや私)を結びつける役割です!広義でみれば、投資を通じて会社や国が良いサービスを生み出したり公共事業の推進で生活が豊かになるということに寄与する存在でもあります!
おすすめ理由 その❶:安全性!
「安全性!?」銀行が一番でしょう!大手銀行ならなおさら!
「保険会社でも、ソルベンシーマージン比率の高いところなら問題ないかと」
というご意見や認識もあると思います。間違いではありません!ただ、銀行の場合は会社がもし破綻した場合、保護されるのは上限1,000万円まで。(←ペイオフといいます)
証券会社ではどうなの??
『分別管理』といわれる仕組みが、法律で定められています!
銀行に預けた私たちのお金は、どこかに融資されているのが普通です。銀行は、顧客からお金を集めて貸付をして貸した相手から金利を付けて回収することで収益を上げる構造だからです。
ということは、私たちの預金と銀行としての資産を分けて管理することが出来ないのです。
証券会社は、株式なら証券会社とは別の第三者機関で区分して管理したり、お金については信託銀行へ信託財産として管理されることになっています!
この仕組みがあるので、万が一証券会社が破綻したとしても、預けた資産がスムーズに返還されるのです!銀行のように、金額の上限1,000万というのもありません。
おすすめ理由 その❷:多様な選択肢
選択肢について、2つの観点があります!!
観点1つめ:金融商品の選択肢が多様!
最近では。銀行の窓口でも投資信託や保険を販売していますね。ドルなどの外貨建て年金保険とか、まぁ本当にいろいろと勧められたご経験がある方も多いのではないでしょうか??
でも、冷静に考えてみてください!!
銀行が投資信託を販売するというのは、販売して得られる手数料収入があるからです。
ものすごく乱暴に申しますと、銀行にとって“オイシイ手数料”が得られる商品を私たちにオススメしてくるのです。この仕組みは、保険会社も同じです。
私たちの資産づくりのことを本当に・親身に考えて商品を提案してくれているのではありません!!
その点、証券会社、特にネットを主にした証券会社では、全世界を対象にした超優良の高配当株式や投資信託をクリック一つで選び購入できます!!(ただ、そのためには、一定以上の金融・商品に対する知識が必要です。)
観点2つめ:買い方の選択肢が多様!
金融商品を保有するのは、お金を証券会社へ入金して購入申し込みをするのがキホンです。
その一方で、『楽天証券』なら、貯めた楽天ポイントで。また、『SBI証券』なら貯めたTポイントで投資信託が購入できます!
お金以外の購入選択肢があるということですね!
また、『SBIネオモバイル証券』なら、国内株式を1株から購入することが可能です!
株式は “単元株” といって、購入する最小単位(ロット)が決まっています。この単位が100株毎といのが多くて、もし1株の価格が3,000円だとすると・・・3,000円×100株=300,000円が必要。
ある程度まとまったお金が必要なので、投資を開始したくてもちょっと躊躇する、、はじめにくい、、というハードルの一つにもなっています。
メモ
SBIネオモバイル証券なら単元の単位関係なく1株から購入可能なので、上記の例なら3,000円からコツコツと投資をはじめることができます。
ネット証券ならではの選択肢 ということがいえます!!
おすすめ理由 その❸:低コスト
資産運用において、コストを抑えること。特に、手数料を重視することが非常に重要!
銀行は、“オイシイ”手数料の商品をオススメしてきますね。また、窓口以外にも普通口座に一定以上の入金(目安は、1,000万円以上)があると「〇〇さまの、担当をさせていただきます!」と銀行から急に電話がかかってくることがあります。
銀行から営業かけられるなんて!と、少し気分が良くなりますが、狙いは手数料です(笑)
金利が非常に低いこの時代に、年間1~2%でも手数料がONされると本当に致命的です!!
ネット証券であれば、この心配から解放されます!
手数料の重要性を説明した以前の記事がございますので、ぜひご覧ください。
-
投資の運用成績に影響!?『手数料』について理解しよう!
まとめ
- 資産運用には、3つの理由から『証券会社』がおすすめ!
- 法律で定められた「分別管理」により、証券会社が破綻しても預けた資産が守られる!
- ポイントでの購入や1株からの購入など、選択肢が多様!低手数料なメリットがある!
いかがでしたでしょうか??
証券口座を開設するのが少々面倒・・・やり方が分からない、、、などあるかもしれません!
が、ネット証券は手続きの90%以上がオンラインで完結し、説明も非常に丁寧。
活用しない手はないですね!!
次回のブリコラ!にも、どうぞご期待ください。
最後までご覧いただきありがとうございました!