こんにちは!ブリコラブログ!です。
今回は生活の知恵編から『フックつけたままでOKのカーテン洗い方!』
こちらをご紹介します!
手間がかからないポイントは!?
- カーテンフックをつけたまま、
- 自宅の洗濯機で洗える!
カーテンフック・・・付けるのも外すのも面倒ですよね。。
我が家のカーテンには、1枚で18個のフックが付いてます。
最も大きな窓にはこのカーテンが2枚あるので、合計36個の付け外しでした。
今回ご紹介する方法を採用してからは、
- 洗うときも
- 干すときも
本当に面倒でなくなりました!!
決して言い過ぎではないです、是非最後までご覧ください!
一緒に家事手間を削減しましょう!
Contents
自宅で洗濯するカーテンのサイズ確認
洗濯するカーテンのサイズをご紹介します。
我が家で最も大きなサイズで、みなさまの自宅のカーテンサイズと
比べていただき このサイズ以下でしたら採用可とお考えください!
いかがでしょうか?
ご参考になれば幸いです!
カーテンの洗濯タイミングは?
カーテンは年に2~3回洗うようにしています。
時期は以下のとおりです!
- 9月の末日頃
- 3月初旬
9月末日頃の意味としましては、
日中窓を開けて網戸にしなくなる時期に合わせているからです。
網戸はどうしても汚れがち・・・
カーテンは風に揺れると、網戸に触れて汚れを絡めとってしまいます。
網戸が汚れてなければ良いのですが、なかなかそうもいかない!
(毎週洗う訳にもいかない・・・)
窓を開けっぱなしにしなくなる時期=カーテンが網戸に触れない時期
=夏の終わりに洗って汚れを一掃します!
3月の初旬に洗う意味は、夏ほどありません(笑)
前回洗濯からちょうど半年経過でちょうど良いかな、、くらいです。
カーテンフックをつけたままの洗い方手順
それでは、具体的に洗い方をお伝えしますね!
洗い方の手順は、以下❶~❸です。
❶洗濯表示をチェックする!
カーテンについている洗濯表示をご覧ください!
本来クリーニングに出すものを自宅で洗濯してしまい痛めてしまった・・・
これでは、本末転倒ですよね。
こちらのページに、洗濯表示の詳しい解説がありますので
ご参考までにどうぞ!
※Panasonic:洗濯機・衣類乾燥機
❷カーテンフックを固定する!
カーテンフックを付けたまま洗うコツの部分です!重要箇所です!
以下写真のように、フックを内側に巻き込むようにして・・・
カーテンフックの外側を、ヒモで結びます!
- 引っ越しの荷造りで使うビニール紐でOK!
- サイズが合えば、輪ゴムでも代用できます!
これで洗う前の下準備は完了!
簡単ですよね!!
❸ネットへ入れて洗濯機で洗う!
カーテンフックの外側を結んだら、ネットに入れます。
極力大きなネットで!カーテンを丁寧にたたんで入れましょう!
洗濯コースは、❶で確認した洗濯表示を参考に設定してくださいね!
カーテンフックをつけたままの干し方
洗いあがったら、カーテンが付いていたレールにそのまま取り付けます!
※普段カーテンが付いている状態で干すということです!
この干し方のメリット!3選!
- 普段カーテンが付いている状態で干すので、シワにならない!
- 乾くときに水分を出すので、部屋の乾燥対策になる!
- 柔軟剤の香りで、部屋が良いニオイになる!
部屋に水分が充満するのはあまり好ましくない!という場合は
換気しながら干すなど、ご自身のスタイルに合わせてやってみてください。
柔軟剤の香りは意外に良くて、
2日くらいは部屋を心地よい香りで包んでくれますよ!!
フックをつけたままでOK!洗い方:まとめ
- 自宅洗濯が可能か?洗濯表示をチェック!
- カーテンフックを巻き込むようにしばってネットで洗う!
- カーテンが付いている状態で干す!シワを防ぎ部屋が良い香りに!
いかがでしたでしょうか??
今のマンションに引っ越してきてからの悩みのひとつが、
この大きなカーテンの洗濯でした。。クリーニングに出す??と悩んだり。
この方法で、時間・手間が本当に一掃されましたので
同じ悩みを持たれている方の解決策になれば本当にうれしいです!
それでは、次回のブリコラ!にもどうぞご期待ください。
最後までご覧いただきありがとうございました!