こんにちは!ブリコラブログ!です。
2020年9月12日に産声をあげたブリコラブログ!でございますが、みなさまのおかげでGoogleアドセンスの審査も通過しました。早速ブログ内に広告を貼ろうとしましたが、つまづきました。。。
この記事は、
- 「Googleアドセンスの審査には通過した!」
- 「ワードプレスのダッシュボードで、広告を貼る方法をサクッと知りたい!」
- 「どこにテキストを貼り付ければ、ブログのどこに広告が表示されるか知りたい!」
・
という、わたしと同じような初期エラーを解消したい方のお役に立てばうれしいです。
最後まで、どうぞご覧ください!
・
はじめに(前提)
Googleアドセンスの審査に通過した以降、いざ広告を設置する!という状態の方にご覧になっていただきたいです。
とにかく、広告の貼り方を知りたい!という方向けの記事内容となっております!
また、テーマはCocoonです。
・
広告を選ぶ~HTMLのコードを作成する!

・

・

・
コードがコピーされた状態で、次にCocoonの設定画面を開いてください!
・
ダッシュボードでコードを貼ってブログに広告を表示させる!
・
サイドバーに広告を貼る場合
・

・

・

[重要]タイトル入力時の注意!!
広告へのクリックを誘導するようなタイトルを付けるのはNGです!
(例:「オススメ!」 や、「こちらをクリック!」 など)
Googleの規約に反する行為となりますので、ご注意ください!!
・

・
パターンその❷:記事本文前(目次のまえ)に広告を貼る!
・HTMLのコードを作成し、コピーするところまでは同じ作業です!
・

・

・

・

・
パターンその❸:ページ下部 関連記事下に広告を貼る!
HTMLのコードを作成し、コピーするところまでは同じ作業です!
・

・

・

・

・
まとめ
- HTMLのコードを作成するまでのステップは、ブログのどこに広告を貼る場合でも同じ!
- Cocoon設定 > 外観 > ウィジェット で、広告を貼る位置を決める。
- コピーしたHTMLを貼り付ける。※タイトル名に注意!!(スポンサーリンク等にする)
・
・
いかがでしたでしょうか??
どこに・どう設定すれば・ブログのどこに広告が貼れるのか?が解消できたかと思います!貼り方はいろいろありますので、Cocoon設定画面で試してみてください。
みなさまにとっての「ブリコラ!」になればうれしいです。
次回もどうぞご期待ください。最後までご覧いただきありがとうございました!